量子ナノ医療研究センター

Quantum Nano Medicine Research Center

量子ナノ医療研究センターへようこそ

 量子ナノ医療研究センター(QNMセンター)は、京都大学のOn-site Laboratoryとして認定され、量子ビーム研究とナノ材料研究の融合によって生み出される新しい学問分野を発展させることを目的として、2019年10月に物質ー細胞統合システム拠点(iCeMS)に開設されました。

 X線、荷電粒子、中性子など、さまざまな種類の量子ビームが生成される一方で、量子ビームに反応するさまざまな元素を含有したナノ粒子も作成されています。 これら2つの研究分野を融合した新学術分野の開拓・発展、さらにその医療への応用を目指すことで、医療の革新につながる可能性があると考えています。 QNMセンターは、これらの点に関する議論のプラットフォームを提供することも目指しています。

UCLAとのインターラクション

 QNMセンターのアイデアは、2018年11月にカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のカリフォルニア・ナノシステム研究所(CNSI)で開催された京都大学-UCLA合同国際シンポジウム「物理学の進展と医学応用(物理学、ナノ材料科学のバイオ、医療応用)」で発案され、設置に向けUCLAと連携して準備を行ってきました。

 当センターではUCLA教授でもある玉野井冬彦iCeMS特定教授を中心に、京都大学とUCLAの両方でシンポジウムやセミナーシリーズを開催し、両大学の学術交流、研究者の交換、学生の交流を進めていきたいと考えています。

 またUCLAと連携して活動することで、京都大学とUCLAとの交流のハブとしても機能し、両大学間の研究連携に寄与していこうと思います。

Latest news

2023年12月26日

ニュースレター”KAWARABAN”vol.6を発行しました。 

こちらからご覧ください。



2023年11月28日

4月に開催したオンラインセミナー「未踏のKRAS遺伝子に挑む:変異KRAS分子標的薬の開発と将来への展望」のサマリーを公開しました

こちらからご覧ください。

2022年7月16日

ニュースレター ”KAWARABAN”vol.5を発行しました。

文理融合について取り上げています

こちらからご覧ください。

Activities